B-4 ※増席しました※ ナショナルスタッフからの提案 ~どうすれば日本人とナショナルスタッフの溝は埋まるのか~
セミナールーム3
概要

企業の海外現地法人マネジメントにおいて、日本人、特に駐在員と、ナショナルスタッフの間の良好な関係構築は大きな鍵を握る。しかしながら、必ずしもその関係は良好とは言えない。それは何故なのか?日本HQのグローバル人事や日本人駐在員は、何を意識し、何を変革すべきなのか?タイに進出している日系企業にHRコンサルティング、トレーニングプログラムを展開するAsianIdentityの日本人代表とタイ人コンサルタントが、日・タイ間のリアルな異文化課題や現地での組織課題を踏まえ、ナショナルスタッフの視点で提案する画期的なセッションをお送りします。※日本語・英語を交えた進行です※

講演者情報
中村 勝裕 氏

Asian Identity Co. Ltd
CEO & Founder

上智大学外国語学部卒。ネスレ日本、リンクアンドモチベーション、グロービスを経て、2014年に同社設立。東南アジアの文脈に沿った人材開発、組織開発を志向し、多くの現地企業のコンサルティングを行っている。


Thiranart Napapruekchart 氏

Asian Identity Co. Ltd
Senior Consultant

タマサート大学卒、一橋大学院卒。タイを代表する財閥サハグループでのプロジェクトマネジャー等を経て、現職。ワークショップファシリテーターや人事変革プロジェクトのプロジェクトマネジャーとして活躍している。


Voravee Ruengaramrut 氏

Asian Identity Co. Ltd
Senior Consultant

立命館アジア太平洋大学卒、早稲田大学院卒。ギャロップ社、Kenan Instituteで様々なプロジェクトマネジメントを手掛け、現職。同社では組織のエンゲージメント向上や人事制度変革等のプロジェクトマネジメントを行っている。